
美しい自然につつまれたアウトドアパーク





What kind of place?
熊本県との県境近くにある上津江フィッシングパーク
水と緑に包まれた広大な公園で、園内を流れるのは筑後川の源流・笹野川。
その美しい渓谷を利用した渓流釣りや川すべりは川で遊ぶ楽しさを肌で感じさせてくれます。
また、鳥や虫の声に耳を傾けながら原生林を散策するのも、街では味わえないやすらぎになるはずです。
他にもキャビンやテントサイトといった宿泊施設も充実しており、
『上津江フィッシングパーク』 での過ごし方は自由自在です。


園内マップPark Map
園内マップを見ながら、
自分だけの特別な一日を計画しよう!
Let's plan the day
都会を離れ、鳥のさえずりや川のせせらぎに癒されるひとときを。
四季折々の景色と澄んだ空気の中で、心も体もリフレッシュ。
森の香り漂うログハウス、川釣りや遊歩道、満天の星を楽しむテントサイトなど、あなたにぴったりの過ごし方が見つかります。


Fishing釣り
-
釣り場Fishing
フィッシングパークのメインは何といっても渓流釣り。美しい自然につつまれて清らかな流水に釣り糸を垂らすひとときは、川釣りの醍醐味を存分に味わえます。
- 料金
-
ニジマス 3,300円(1区画分の放流券)
- 竿の交換は100円/本
- エサの追加は200円/個
- 貸出
- 竿4本と餌1個ついてきます
- 時間
- 2時間

Stay泊まる
-
テントサイトTent Site
月明かりの下、テントを張って大地に手足を延ばす、これぞアウトドアの真髄!炊事場やトイレ、シャワー設備も整っています。川のすぐ上に位置するテントサイトはドングリの木々に囲まれた静かな空間です。
- 料金
-
1区画/泊:1,500円(区画数:10区画)
- 区画サイズ:4.0m×6.0m
- 設備等
- 近くに、炊事場・シャワールーム・トイレ有り
炊飯用具の貸し出し有り
木炭・薪販売有り
- 備考
-
- 車輌1台は横付け可能ですが、その他の車は指定駐車場を利用
- 電源なし
- 直火、打ち上げ花火、大きな音は禁止
- ゴミや焚き火・炭等の処理は受付時に要確認

Spend過ごす
-
研修センターTraining Center
昭和61年建築。林間学校や集会、研修会、その他多目的に利用できる研修センター。約20名まで収容可能で、休憩場所としても利用できます。
- 料金
- 会議・研修:1,000円/時間(時間単位)
-
ケヤキの原生林 遊歩道Promenade
原生林を探索!(無料)
渓流沿いからケヤキの森へと続く遊歩道は大自然の教室。ぶらりと歩くだけの森林浴もいいけど、ちょっと目を凝らして、豊かな樹木、そこに遊ぶ鳥たち、昆虫の観察といったフィールドワークを楽しむのもまた一興。散策道は、好奇心全開で歩けば森が語りかけてくるかもしれませんよ。 -
川滑りRiver Slide
川滑りに挑戦!(無料)
清涼感たっぷりでスリルとスピード感満点の川すべり。浮き輪があると躍動感UPは間違いありません。あなたも全長90mのウォーターシューターにチャレンジしてみませんか。 -
食事処 兵戸茶屋Restaurant
ちょっと一息!「兵戸茶屋」
昭和62年に建てられ落ち着いた風情のあるワラ葺き屋根の食事処です。杉の皮を貼った屋根が印象的で、受付の横にあります。

注意事項Caution
1, 受付で入園手続きを必ず行ってください。
2, 駐車場並びに園内における車輌事故については責任を負いかねます。
3, 駐車場内での遊びは危険ですのでお止めください。
4, 本施設では利用される皆さんに気持ちよく遊んでいただきたいと思っております。園内のクリーン保持にご協力ください。
5, ペットとご一緒に宿泊はできません。
6, 山火事をおこさないように火には十分ご注意ください。
7, 園内で暴力行為、又はそのおそれがある利用者には退去していただきます。

料金表Price
-
その他の料金表
項目 料金 備考 入園料 100円/人 小学生以上 バーベキューハウス使用料 100円/人 3時間使用可能 木炭 600円/箱 3kg分 薪 300円/束 あみ 100円/枚 4~5名用 貸布団(夏用) 800円/組 敷布団・毛布 貸布団(冬用) 1,000円/組 上布団・敷布団・毛布 - 上記の利用料金はすべて税込み価格です。
- ※その他貸出用品(はんごう・包丁等)の有無につきましては、電話でご確認ください。
-
釣り関係の料金表
項目 料金 備考 1区画分の放流券 3,300円/2時間 竿4本と餌1個ついてきます 竿の交換 100円/本 エサの追加 200円/個 - 上記の利用料金はすべて税込み価格です。
-
宿泊施設の料金表
宿泊施設料金 ※宿泊施設により異なります。詳しい料金は施設案内をご覧ください

周辺案内Area Guide
-
オートポリス
雄大な自然に抱かれた九州唯一のインターナショナルレーシングコースは全長4,674mあります。また、マイカーでコースを運転する体験走行もできます。
マップを見る -
上津江しゃくなげ園
約6,000坪の斜面に国内外のしゃくなげ約20,000本やツツジ3,000本が咲きほころびます。見頃は4月中旬から5月初旬で、暖かい日が続けば一斉に花をつけます。
マップを見る -
地底博物館「鯛生金山」
かつて東洋一の金産出量を誇った金山の坑道を歩いて見学できる「地底博物館」。LEDのライトアップやグラフィックで、当時の採掘の様子をダイナミックに体感できます。
マップを見る -
スノーピーク奥日田キャンプフィールド
奥日田の豊かな大自然の中でアウトドアアクティビティを体験できるキャンプ施設。雄大な山々に囲まれたキャンプ場で、一面の星空など、奥日田の四季折々の大自然を満喫できます。
マップを見る -
フォレストアドベンチャー・奥日田
小学4年生もしくは身長140cm以上の方から遊べるアドベンチャーコース。 大人もドキドキの樹上アドベンチャー体験が楽しめます。
マップを見る -
鯛生金山「家族旅行村」
福岡・大分・熊本からのアクセスに恵まれ、山間に静かにたたずむケビンとキャンプ場は、最適のロケーション。街の慌ただしさから離れリラックスした時間を味わうことができます。
マップを見る
お問い合わせ・ご予約Access
上津江フィッシングパーク
〒877-0311
大分県日田市上津江町川原1656-93
TEL:0973-55-2003
【営業時間】 9:00~17:00
- ご予約・お問い合わせは、定休日以外の営業時間内にお願いします。
【定休日】 毎週水曜日、年末年始(12/29~1/3)
- 5月のゴールデンウィーク及び7月・8月の夏休み期間中の水曜日は営業しています。
